スタッフ日記

空の旅  #シリーズ『a Go Go』#骨董元禄展示会

%e7%a9%ba%e3%81%ae%e6%97%85コミュサーブログ第269回

毎度おおきに。

今回の担当、クドウです。

 

今回は完璧に『日記的』なブログでしょう。(っていつもと変わらないか? (笑) )

 

先日、クドウの前の前の回のブログ担当者、

福原さんのお店、『骨董 元禄』の展示会に

行ってきました。

 

もともと『骨董・アンティーク』に

興味があって、少しずつ集めてきた

クドウですが、ホント楽しかったです(笑)

 

福原さんのお店は

『和骨董』がメインのお店。

 

さりげなく『県重文の壺』が飾られていて、

京焼の『お多福さん』の着物の柄の細やかさ、

掛け軸の『鐘馗様』の勇壮さ。

さらに奥のほうには華やかな宮廷の屏風が飾られて…と。

 

『うわあああ…』とワケわからん感想と

津軽地方の武家社会の残り香を感じながら、

ワクワクしながら眺めてきました。

 

今回の展示会は会場が3つもあって、

上の階の『こけし会場』(失礼な呼び方 ごめんなさい)で

福原さんの奥様とお話ししながら

奥様の肩越しに見つけてしまいました、

1枚の『絵』

 

それが今回トップの写真。

(あ、斜めってる…笑)

 

作者の名前はもうすでに忘れました(笑)

タイトルは『虹と飛行機』

 

そう、これは雲に映る飛行機の影。

ブロッケン現象の飛行機版。

 

実際にこの光景を眼にすることはそうそう無いことだけど、

シンプルな、飛行機の影と周りの虹の配色に一目ぼれ。

 

『これ、ください。』

言ってました(笑)

 

手に入れてから2週間くらいになるのかな?

この絵を見る時は、

ついつい左の肩越しに眺めてしまう。

 

何故ならこの飛行機は

画面を『右方向に』向かって

飛んでいるから。

 

つまり、クドウは左の座席に座ったつもりで

窓の外を眺めていたのだ。

 

この飛行機の行き先はどこだろうか。

北の国か、南の島か?

 

そうやって、気持ちを『外』に遊ばせる。

 

 

骨董・アンティークを

ただの『古いモノ』にしてしまうか、

豊かな時間をくれる

『とっておきの魔法の道具』

にするかは、自分次第

 

そして、それは自分の『魅力』『強み』なんかを

見つけることに通じることだったんです。

 

さあ、想像力を働かせましょう。

あなたの『魔法の道具』は何ですか?

 

自分だけの『とっておき』を

探してみませんか?

そして、自分の『魅力』を

再発見してみませんか?

 

コミュサーあおもりのスタッフが

お待ちしてますよ(笑)

 

今回はこの辺で。

 

担当はクドウでした。

ほな、さいなら。

 

ピックアップ記事

  1. 🎍謹賀新年🎍
  2. 【定員オーバーのため締切らせていただきました。】あおもりサニーヒルセミナー『不登…
  3. 急募!イベントスタッフパート社員募集!およびボランティア募集!
  4. 飛躍の年!今年もよろしくお願いしまーーーーーーす!
  5. 報告 佐井村婚活イベントカップルが入籍

関連記事

  1. スタッフ日記

    突如、飛来してきた黒いアレ?

    みなさん、こんにちわ♪第582回を担当します。ワーキングママこ…

  2. スタッフ日記

    冬と上手く付き合う

    スタッフブログ第367回遅くなりました春が待ち遠しいイソカワカ…

  3. スタッフ日記

    軽トラと長ぐつとノートパソコン

    スタッフブログ126回目こんばんは、やまもとです。&n…

  4. スタッフ日記

    【スタッフブログ『あと、半日あります。』】

    スタッフブログ、第34回目今日の担当はクドウです。今日は昼…

  5. スタッフ日記

    ”44歳からの挑戦”

    スタッフブログ312回みなさん、こんにちわ〜☆いいだ …

  6. スタッフ日記

    コミュニケーションの基本にしてること

    クリスマスイブの22時40分。この文章を机に向かって黙々と…

フリースクール あおもりサニーヒル

県内初のフリースクール「あおもりサニーヒル」は、子どもたちが無理なく安心して過ごすことのできる居場所です。

学校に行くのが辛くなった時、家でぽつんと居るのがさみしくなった時、そんな時のためにサニーヒルはあります。

ひだまりカフェ

ひだまりカフェは2022年リニューアル!

2022年秋ひだまりカフェはリニューアル! 食育×居場所として感染症拡大防止対策を講じながら活動します。 2019年度からフリースクールに吸収し月1回から常時お悩み相談ができたりや居場所として運営してきましたが、この秋、心がほっこりする居場所として、生きるために必要な食をテーマに活動することになりました。 保護者の教育相談やお問合せ等は今後も変わらずフリースクール「あおもりサニーヒル」で受け付けております。サニーヒル専用ホームページからご連絡ください。 ★チラシはこちら

~むかし近所のおじいちゃんやおばあちゃんのお家の縁側にあったような、みんなの『居場所』を目指して~

ひだまりカフェ

青森県で婚活をするならクローバーサークル

コミュサーあおもりが運営するもう一つの結婚支援事業 青森県内の他NPOと手を組み、クローバーサークル青森代理店として出逢いの場やお見合いなどを提供しています。

イベントだけでは物足りない、本気で早く結婚相手をみつけたい、もっとしっかりしたサポートが欲しいなど、本気で結婚したい方のための登録制サークルです。

お試し参加、イベント会員だけでもOKです。まずはのぞいてみてください。

カテゴリー

公式twitter

カレンダー

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
PAGE TOP