スタッフ日記

クラフト・クラフト・クラフトビール  #おひとりさま読書会#琥珀の夢で酔いましょう#紀朝雄

コミュサーブログ第493回目
今回はくどう まことが担当です。
もう8月は上旬が過ぎ、皆様お盆モードのことでしょう。
ちょっとうらやましい、くどうであります。

さて、最近気になるワードがありまして…
『クラフトビール』
青森市にも専門のお店が出来たとか、
『県内20か所にしか卸さない醸造所のビールが
期間限定で飲める!』とかいったお知らせを見たりして…

ちょっと前に聞いた『地ビール』とは違うの?と思って
ついウィキ様を頼ってしまった。(笑)
で、結果。
『クラフトビールは地ビールの“地域性”や“個性”といった価値観を
より追求したもの @ビール語辞典・リース恵実 著より』

そっかぁ~。
言葉の意味合い的にお土産品なイメージが強い『地ビール』と
オーナーがよりこだわって作り出す『クラフトビール』。
ということらしい。(あ、そのまんまだ。笑笑)
小規模な醸造所の作るビールって事には変わりはないし~(笑)。

なんて思っていた時に見つけたのが、
『琥珀の夢で酔いましょう 原作 村野真朱 画 依田温』

ストーリーはなんてことはない、『居酒屋繁盛計画(笑)』
場所は京都・五条あたりの町家酒場『創作料理 白熊』

社員よりもヒット広告を作ってしまう派遣社員(女 主人公)が
料理はうまいが商売ベタな感のゆるふわオーナー(男)に頼まれ、
ちょっとキツメな言葉が出るプロカメラマン(男)とともに
『創作料理 白熊』のアドバイザーに。
『白熊』を流行らせるにクラフトビールを飲みまくる…?話(笑)

なんといってもクラフトビールがいっぱい出てくる。
ジュ〇ターやカ○ディ(笑)などのお店で見かけていた
『水曜日のネコ』や『インドの青鬼』、ほか(笑)。

作中、『地ビール祭 京都』なんてイベントがあって、
先日の『肉フェスinアスパム』のことを思い出して、ニンマリ。

そういえば、16日から『ドイツビアフェストinアスパム』ってやるんだぁ~
いけないけど(笑)なんて思いながら、イタリアビールの空き瓶を眺め、
今年の『ねぶた』を考えた。

大賞は竹浪比呂央先生の『紀朝雄(このともお)の一首 千方を誅す』。
シフト上がりの帰り、戻り囃子の中で揺れるねぶた。
見返りの古典柄の色鮮やかさの中、大きく書かれた一首。
『草も木も わが大君の 国なれば いずくか 鬼のすみかなるべき』
ただ心打たれた。
なにに?
『わが大君の国なれば』
この一言に。

能の『鶴亀』は臣下や鶴と亀の祝いを受けた帝が喜びのあまり舞を舞い、
時間を忘れてしまって…のあたりを思い出した。

うまく言えないけれど。

こんかいはこの辺で。

ピックアップ記事

  1. 【お菓子でパーティー!温泉好き第7世代集まれ~!!】応募締め切りました!
  2. 冬季休業日のお知らせ
  3. 急募!イベントスタッフパート社員募集!およびボランティア募集!
  4. 夏休み明けの要注意
  5. 報告 佐井村婚活イベントカップルが入籍

関連記事

  1. スタッフ日記

    泣いて、笑った♪秋の運動会!!

    みなさん、こんにちわ(^^♪第553回目を担当します。ワーキン…

  2. スタッフ日記

    【スタッフブログ『浅見光彦で学ぶ(?)草食系男子』】

    ブログ第121回担当チバナツミです。前回強烈な風邪に襲われ、安…

  3. スタッフ日記

    結婚したい人、パートナーが欲しい人

    コミュサーブログ 336 回春から心機一転初心にかえった…

  4. スタッフ日記

    交際スタート報告、ありました!

    だいぶ、間があいてしまい失礼しました。スタッフブログ第…

  5. スタッフ日記

    巣立ちの季節に

    コミュサーブログ第 273 回最近『いい仕事』に遭遇する機会が多く…

  6. スタッフ日記

    「今さら…」なんて言って、行動しないなんてもったいない!

    コミュサーブログ第309回でございます~。”サンマルキュウ…

フリースクール あおもりサニーヒル

県内初のフリースクール「あおもりサニーヒル」は、子どもたちが無理なく安心して過ごすことのできる居場所です。

学校に行くのが辛くなった時、家でぽつんと居るのがさみしくなった時、そんな時のためにサニーヒルはあります。

ひだまりカフェ

ひだまりカフェは2022年リニューアル!

2022年秋ひだまりカフェはリニューアル! 食育×居場所として感染症拡大防止対策を講じながら活動します。 2019年度からフリースクールに吸収し月1回から常時お悩み相談ができたりや居場所として運営してきましたが、この秋、心がほっこりする居場所として、生きるために必要な食をテーマに活動することになりました。 保護者の教育相談やお問合せ等は今後も変わらずフリースクール「あおもりサニーヒル」で受け付けております。サニーヒル専用ホームページからご連絡ください。 ★チラシはこちら

~むかし近所のおじいちゃんやおばあちゃんのお家の縁側にあったような、みんなの『居場所』を目指して~

ひだまりカフェ

青森県で婚活をするならクローバーサークル

コミュサーあおもりが運営するもう一つの結婚支援事業 青森県内の他NPOと手を組み、クローバーサークル青森代理店として出逢いの場やお見合いなどを提供しています。

イベントだけでは物足りない、本気で早く結婚相手をみつけたい、もっとしっかりしたサポートが欲しいなど、本気で結婚したい方のための登録制サークルです。

お試し参加、イベント会員だけでもOKです。まずはのぞいてみてください。

カテゴリー

公式twitter

カレンダー

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP