スタッフ日記

これぞ!新しい生活様式?!

みなさま、はじめまして。

5月よりコミュサーあおもりの正会員となりました三上満穂(みかみ みほ)と申します。
主にフリースクール・あおもりサニーヒルに関わることが多いと思います。これからよろしくお願いします。

子育て世代真っ最中ということでブログを通じて日々の生活や育児について発信したいと考えています。

簡単に私の自己紹介をします。
家族は4人。主人をはじめ3歳と1歳になる娘を持つ30代半ばのワーキングママです。

20代は塾講師・通信制サポート校等で講師を。現在は若年者を対象に就職支援をしています。

長女が1歳6か月になったと同時に現在の職場に復帰。わずか6か月で次女を妊娠、出産。次女が3か月になったとき2度目の職場復帰へ。子育てと仕事の両立を夢みる?!まだまだ新米ママです。

さっそくですが、私達の生活スタイルを紹介したいと思います。私の主人は現在、育児休業中です
そして私がメインで働いています。

夫婦逆転?!というのでしょうか。
主婦ならぬ主夫ですね。

男性で育児休業の取得は珍しいと思います。
ちなみに日本は男性の育児休業取得率を2020年までに13%を目標としているそうです。しかし、まだまだ取得率が低いのが現実です。

さて、話はそれましたが、
この生活スタイルになって11ヶ月が経過しました。

私にとって主夫が家にいるのはとてもありがたいことです。
なんといっても私が仕事を休むことがない!早退をしなくて良いのです!

みなさんは、今までこのような経験をしたことはありませんでしたか?

出勤したと思いきや、保育園からお熱があったので迎えにくるようにと電話が、、
いやいや。今出勤したばかり。え!?仕事、何もしていないよと思いながら上司に報告。

そして周囲に頭を下げて早退する気まずさ…( ; ; )そして次の日からは欠勤。。

働くママさん誰もが似たような経験はないでしょうか。
主人と共働きの時は本当によくありました。娘が胃腸炎になり私もうつり結果月の半分も休んだこともありました。

しかし!!いまは主人が育児休業中なので娘の早退・休みの対応はすべてしてくれています。おかげで私は安心して仕事に取り組んでいます。うれしいことに欠勤・早退がずっとありません。

この夫婦逆転生活、、、働くママさんにとってはぜひぜひおすすめです。もし機会がある方、これをきっかけにパパに相談してみてはいかがですか。1週間でも1か月でもいので。。。

これからの世の中『男性が家庭で家事・育児を。女性が外で働くことも』

こんな新しい生活様式があっても良いですよね。

今後、男性の育児休業取得率が向上し女性の社会進出がさらに普及してほしい。そう願います。

さて、次回のブログでは我が家の普段の生活を紹介します。

今日の旦那ご飯。パパの自信作。

ロコモコ丼 ~自家製グレービーソース~ ★ソースはパパの手作り★

 

ハンバーグが大好きな私と娘たち。もちろん完食です。

 

 

ピックアップ記事

  1. 地元大学生の思いとチャレンジ
  2. 飛躍の年!今年もよろしくお願いしまーーーーーーす!
  3. 夏休み明けの要注意
  4. 【お菓子でパーティー!温泉好き第7世代集まれ~!!】応募締め切りました!
  5. あの「ひだまりカフェ」がリニューアルして復活します!

関連記事

  1. スタッフ日記

    軽トラと長靴とノートパソコン

    スタッフブログ371回目こんばんは、やまもとです。&n…

  2. スタッフ日記

    嬉しくて長文!

    今年度も自治体様の結婚支援イベントの時期がやって参りました。コ…

  3. スタッフ日記

    夏・フリースクール、はじめました。

    コミュサーブログ第415回、担当はチバナツミです。…

  4. スタッフ日記

    30年も前のこと よく覚えてたな…

    スタッフブログ 第48回 担当の佐藤けいしです。…

  5. スタッフ日記

    スタッフブログ

    新年あけましておめでとうございます。本年もスタッフ一同、様々な活動…

フリースクール あおもりサニーヒル

県内初のフリースクール「あおもりサニーヒル」は、子どもたちが無理なく安心して過ごすことのできる居場所です。

学校に行くのが辛くなった時、家でぽつんと居るのがさみしくなった時、そんな時のためにサニーヒルはあります。

ひだまりカフェ

ひだまりカフェは2022年リニューアル!

2022年秋ひだまりカフェはリニューアル! 食育×居場所として感染症拡大防止対策を講じながら活動します。 2019年度からフリースクールに吸収し月1回から常時お悩み相談ができたりや居場所として運営してきましたが、この秋、心がほっこりする居場所として、生きるために必要な食をテーマに活動することになりました。 保護者の教育相談やお問合せ等は今後も変わらずフリースクール「あおもりサニーヒル」で受け付けております。サニーヒル専用ホームページからご連絡ください。 ★チラシはこちら

~むかし近所のおじいちゃんやおばあちゃんのお家の縁側にあったような、みんなの『居場所』を目指して~

ひだまりカフェ

青森県で婚活をするならクローバーサークル

コミュサーあおもりが運営するもう一つの結婚支援事業 青森県内の他NPOと手を組み、クローバーサークル青森代理店として出逢いの場やお見合いなどを提供しています。

イベントだけでは物足りない、本気で早く結婚相手をみつけたい、もっとしっかりしたサポートが欲しいなど、本気で結婚したい方のための登録制サークルです。

お試し参加、イベント会員だけでもOKです。まずはのぞいてみてください。

カテゴリー

公式twitter

カレンダー

2023年5月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
PAGE TOP