スタッフ日記

振り回される夢

スタッフブログ

第552回は、福原がお届けいたします。

 

皆さん、毎日、健康的な睡眠時間 取れてますか?

私は、ほぼ毎日うなされています。(笑)

「毎日」というのは大げさですが 。

三日うなされ、一日 スヤスヤ・・・。

って感じのサイクルで、夜を過ごしています 。

 

何を、そんなにうなされているのか???

と、思われますよね。

それは、こんな理由なんです・・。

 

自分が、人生において、一番 ニガテとしていること。

死ぬまでに、こんな思いはしたくない・・。

 

これらのことが、面白いように、

夢にでてくるんですよねーーー。

 

私が、こんな目には遭いたくないと思うこと、それは。

1・高い所から、下りられなくなること。

2・自分の意志とは関係なく、大きな力(権力とか)に

振り回されること。

 

この二つが夢に反映されると、このようなストーリーになります。

はじまりはじまりーーーー

 

—————————————————————————–

私は、とある、ゴーストタウンに迷い込んだ。

犬の影さえ見当たらない。

地面から空まで鉛色に覆われている。

しばらくあてどもなくウロウロしていると。

目の前のドアが、開いた。

人の気配を感じて、中へ入る・・・・。

 

すると、いきなりエレベーターの箱の中だ。

階数ボタンもランプもない。ひたすら上昇してゆく・・。

 

ぽーーん! ドアが開いて、吐き出された。

屋上らしいが、驚いたことに、4畳半しかない!

落下防止の手摺もない。

なんにもない。

 

周りに建物も無いので、ここが、どの位の高さなのかも分からない。

代わりに雲が浮かんでいるので、山くらいはあるのかも。

フト   。。

気が付くと、揺れている!

ヤバイ!

しかも、すごくリズミカルだ!

カッチ、 カッチ、 カッチ、 カッチ。

 

そうか!これは、超高層ビルではなく、

「巨大なメトロノーム」なんだ!

メトロノームの、棒の先端に 私は降ろされたんだ!

では、この苦境から、どうやって脱出すればいいのか。

 

そうだ!一番、振り幅が大きくなった時 、

一番、地面に近くなるはず!

その瞬間に,サッと飛び降りれば、着地のダメージが少ない!

 

そう、心に決めて、気を失いそうになる位の重力と戦って、

着地のタイミングを取り続けるのでした。「今こそ、今度こそ。」

それも、永遠に・・・・。

おわり

====================

 

そうそう。

そういえば、ご当地の風景に因んだ夢もみましたよ。

ブルース・ウィリスが、「ダイ・ハード」の新作を、

青森で撮りたいというので、ロケハンがやってきました。

 

「どこか、アクションに適した場所はないか?」

と、聞くので、

「アスパムの、横(等辺)の壁が、滑り台みたいになっていて、イイ感じですよ」

と言ったところ、

「じゃあ、おまえがやってみろ。」

とのこと。

流れで、青森の、スタントマン代表に。

アスパムの横の壁は、落下防止のガードなんか無かったハズ。

 

昔、ばあちゃんが、言ってた。

「口は、災いのもと」って。

せっかく、大事な格言だったのに、忘れててごめん、ばあちゃん。

それじゃ、すべってみるよ・・・。

おわり。

 

と、いった具合に、うなされているのでした。

まあ、どこか、楽しんでもいるんですけどね。

ホントに、おしまい。

 

 

ピックアップ記事

  1. 【お菓子でパーティー!温泉好き第7世代集まれ~!!】応募締め切りました!
  2. ゴールデンウィーク休業のお知らせ
  3. 【定員オーバーのため締切らせていただきました。】あおもりサニーヒルセミナー『不登…
  4. 締め切り延長2/16〆切【気軽なカフェコン💛公務員男性との出会い…
  5. パート社員募集!およびボランティア募集!

関連記事

  1. スタッフ日記

    軽トラと長靴とノートパソコン

    スタッフブログ362回目こんにちはやまもとです。&nb…

  2. スタッフ日記

    オススメ県内ショートトリップ2選

    コミュサーブログ、第544回スパイスカレーにはまり、で…

  3. スタッフ日記

    夏・フリースクール、はじめました。

    コミュサーブログ第415回、担当はチバナツミです。…

  4. スタッフ日記

    青森にいながら異世界へ

    コミュサーブログ第 179回毎週月曜日はR…

  5. スタッフ日記

    島田紳助ってやっぱりスゴイと思う

    コミュサースタッフブログ第96回目担当の佐藤けいしです…

  6. スタッフ日記

    『非日常』はつくれる!

    コミュサーブログ第460回目実は自分もミステリーハンターになりたか…

フリースクール あおもりサニーヒル

県内初のフリースクール「あおもりサニーヒル」は、子どもたちが無理なく安心して過ごすことのできる居場所です。

学校に行くのが辛くなった時、家でぽつんと居るのがさみしくなった時、そんな時のためにサニーヒルはあります。

ひだまりカフェ

ひだまりカフェは2022年リニューアル!

2022年秋ひだまりカフェはリニューアル! 食育×居場所として感染症拡大防止対策を講じながら活動します。 2019年度からフリースクールに吸収し月1回から常時お悩み相談ができたりや居場所として運営してきましたが、この秋、心がほっこりする居場所として、生きるために必要な食をテーマに活動することになりました。 保護者の教育相談やお問合せ等は今後も変わらずフリースクール「あおもりサニーヒル」で受け付けております。サニーヒル専用ホームページからご連絡ください。 ★チラシはこちら

~むかし近所のおじいちゃんやおばあちゃんのお家の縁側にあったような、みんなの『居場所』を目指して~

ひだまりカフェ

青森県で婚活をするならクローバーサークル

コミュサーあおもりが運営するもう一つの結婚支援事業 青森県内の他NPOと手を組み、クローバーサークル青森代理店として出逢いの場やお見合いなどを提供しています。

イベントだけでは物足りない、本気で早く結婚相手をみつけたい、もっとしっかりしたサポートが欲しいなど、本気で結婚したい方のための登録制サークルです。

お試し参加、イベント会員だけでもOKです。まずはのぞいてみてください。

カテゴリー

公式twitter

カレンダー

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
PAGE TOP