ひだまりカフェ リニューアル
お待たせしました!2015年に悩みを抱える子どもや親御さんの地域の居場所としてオープンした『ひだまりカフェ』が2022年秋、リニューアルして復活します!
テーマは「食育×居場所」
コロナ禍で人との繋がりや心の距離がより離れてしまい、食生活にも影響しつつあります。
人は「ごはんを食べる」と体に栄養がいきわたり、「生きる」ことが出来ます。
「ごはんを食べる」+「会話」「楽しさ」「人との繋がり」で子どもや親世代の「心の成長」に繋がります。
大きなことはする必要はなく、日々の小さなところから「食育」は取り組めるもの。
皆がそれぞれ自分らしく、楽しく、居られて そして青森の美味しい「食」を体験することを目的に、イベントを開催します!
家で一人、子どもだけ、寂しい時に誰かと楽しく過ごせたら心も体もほっこりして元気になります。
青森の子どもたちに、子育てを悩みながら頑張っているご家族に、ほんの少しでも元気になって欲しいから「青森」の食材で美味しいものを食べながら一緒に楽しめる居場所として復活します!!
※今年度は新型感染症拡大防止として参加人数制限や申込制、検温などの対策を講じます。面倒でもご了承ください。
2022年 ひだまりカフェはこちら!
☆【第1回目】 収穫体験!「五感で青森の美味しい野菜を体感しよう!」9月25日(日)開催です!
9/11募集開始! ☆詳しくは募集ページで♪
☆第2回目 第3回は随時お知らしいたします。
~むかし近所のおじいちゃんやおばあちゃんのお家の縁側にあったような、みんなの『居場所』を目指して~
「ひだまりカフェ」とは、不登校や不登校予備軍などの悩みをかかえる中学生、またその保護者のための『居場所づくり』のスペースです。

「ひだまりカフェ」ではNPO法人のスタッフや地域住民がボランティアで活動しています。
私たちボランティアのほとんどは、カウンセリングの専門家ではありませんし知識があるわけでもありません。
ですが、“同じ地域に暮らす住人”として、気軽にお使いいただけるちょっとオシャレなスペースを提供したいと考えています。
あなたの『居場所』がここにあります
- 話し相手がほしい
- ゆっくり本が読みたい
- ただお茶を飲んでボーっとする時間がほしい
ここでは自由にしてOKです!
この日だけは、あなたにとっての『居場所』です。
勉強を聞きたい学生には勉強を教える塾講師と学生ボランティアが待っています。
音楽を聞きたい子はくつろいでいるだけでもOKです!

コーヒー、煎茶、ほうじ茶を準備してお待ちしております。
クイックネイル体験スペース(先着順)もあります!
日によって他のサービスも!詳細は都度ご確認ください。
お好きなお菓子やお飲み物などご自由にお持ち込みいただけますので、ぜひお気軽にお越しください。